テスラのレイオフ、5週目に突入…正社員の採用内定の取り消しも

662718eb23b29110d301ad60

テスラは正社員採用の内定を取り下げている。

Brandon Bell via Getty Images

  • テスラが正社員の内定を取り消している。
  • この動きは、従業員の10%以上を削減する予定のテスラにおける人員削減の一環だ。
  • すでに、レイオフが始まった直後からインターンシップの内定取り消しを始めている。

大幅な人員削減を行う中、テスラ(Tesla)は正社員の採用内定を取り消し始めたと、この問題に詳しい2人の関係者が語った。

Business Insiderが入手した、テスラから従業員に送られたEメールには、「テスラは雇用拡大計画に変更を加えました」と書かれている。

「この変更は皆さんの今後の雇用に影響します。残念なことですが、テスラへの採用内定を取り消すという難しい決断を下したことをお知らせします。これは、あなたが以前合意した入社日に入社できなくなることを意味します。ご迷惑をおかけすることは重々承知しております。今後、入社する機会があれば、あなたの内定証明書を社内に回覧します」

ある2人の労働者は、フルタイムの内定が取り消されたことをオンラインに投稿しており、そのうちの1人は、就労ビザでアメリカに入国した後、テスラが入社日の2日前に内定を取り消したと書いている。

内定取り消しは、同社におけるより広範な人員削減の一環だ。イーロン・マスク(Elon Musk)CEOは4月15日、テスラが次の成長段階に備えて従業員の10%以上を削減する計画であることを従業員に伝えた。

また、人員削減の影響を受けた4人の従業員によると、テスラは週末にも解雇通告を行ったという。テスラの従業員は5週連続で解雇通告を受けている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み